こんにちは

こんにちは。なかなか重いテーマですね。。。まあ、口では「放っておけ」っていう人も、いざ電話がかかってきたら、説得はすると思います。人間心理といいますか。口と実際の行動は違いますからねー。ちょっと、想像してみると自分も説得に動くとは思うので。そういう意味では、まず、A)「放っておけ」B)「何もすべきではなかった」は少し違うんじゃないかと思います。恐らく(B)の方はモヤモヤしている「貴方のため」にいっている部分もあると思いますが。(それはある意味での優しさです)じゃあ、残る問題は「どこまでやれるか?」ですよね。程度の問題というか。これは人それぞれ分かれると思います。今回の場合は電話なわけで、恐らく住所までは知らないと思われるので、電話が切れてしまってその後つながらないのであれば、ドライな言い方すれば「もはやこれまで」かと思います。そこに至るまで、貴方なりに説得されたのですからそれがベストだったのでしょう。ベストを尽くしたが最悪の結果に終わった。これは現実世界では起きてしまうことですので、当事者の貴方としてはいろいろ思うところもあるかと思いますが、そのあたりは「時間が妙薬」になろうかと思います。では。

今日は

私も同じように東京生まれで東京育ちそして静岡の田舎へと嫁に来ましたけれども・・・夫を好きで自分でも納得して田舎に来ましたが何でもあるところから、何もないところへ移るというのは予想以上に辛いですよ・・・介護の前に、まず、そちらの方が心配です。あなたのお母さんのいろいろな経験などから同居も彼の親の介護も嫌なのですよね・・・でも、同居したら、その嫁が介護することになると思います。長男だろうが三男だろうが関係なく親は親なわけですから、一番介護しやすい子がすることになるんだと思います・・・私が感じたことを率直に言いますと、東京以外の場所で生活するにしてもある程度の街というか・・・地方都市くらいなら我慢できると思うのですが何もないとこに行くと、気晴らしもできないしましてや同居も将来の不安もあり介護は嫌、となると、田舎暮らしは難しいなんじゃないか?と思います・・・この結婚の話はどうなんでしょう??あなたのような覚悟の方は田舎の嫁なんてつとまらないように思われますよ。彼のすべてを受け入れて、彼を信じて結婚するのなら同居も介護も彼と二人で乗り越えていける、と思えないようであれば、結婚しないほうがいいんじゃないかしら?と思います。^^^^^^^^^^2については、彼が、お兄さんに対して多分、東京で成功しているから、と思って自分が稼業をつぐと決めた時点で、介護のことをお兄さんに託すというのは難しいと思われますので、話し合いも何もないと思います。4については、あなたが介護するなら自分の両親をしたい、と想っていらっしゃるのと同じように、彼だって自分の親の介護を投げだすわけにもいかないですよね。。。そして、恨まないように、というのであれば、離れていて、仕事の都合やいろんなことで介護が必要な親に付き添うこともできない辛さというのもあると思うんです。。。介護しなくていいなー!ではなく介護できなくて心配だろうな、と心配しないでいいです。私たちに任せてください、と思えるようになれれば、恨む気持ちもなくなると思いますよ。。。あなたにとって、義両親の介護が負担でしか思えない今では難しいと思えますが、一緒に住むにつれてきっと義両親への愛情も増えて行くことでしょう。(嫁いびりとかなければですが)彼への愛情がそのまま義両親へと反映されていくと思います。

つかれた

それは「帯」と呼ばれています。例えば「ヒットシングル○○収録!」、「約○年ぶりのアルバム!」、「待望のデビューアルバム!」とか、いわゆる宣伝文句が書かれてあります。初めてそのCDを買う人にわかりやすくするためでもあります。あと、お店でCDを売る際はその「帯」があるのと無いのとでは買取額に差があります(50円ほどですが)。なので、捨てずに残しておくほうが無難です。